JMB G.G WAON で自動車税払ってきました

2022年5月25日

タイトルの通りなんですが、初めて自動車税をJMB WAONで支払ってきました。1,500CCの車なんですが、初回登録が平成17年という古い車なので、環境に悪かろうとお達しを受け39,600円も収める羽目になっております。

25日のポイント2倍デーに仕払ってますので、これで396マイルGETです

ここに来られる方は「WAONで税金払ってJALマイル付くの?」と関心を持って検索サイトから辿り着く方が殆どだと思いますが、付きます!

あるブログでは「付く」、またあるブログでは「付かない」と情報が錯綜しておりますが、整理しますと「WAONポイントは付きません」が「JALマイルは付く」が正解です。

普通のWAONを使うのではなくJMB WAONで支払えばマイルが付与されますのでお試しあれ。

JALマイル付与履歴

上の表は6/1更新時のデータです。JALマイレージバンクでは、上記の通りイオン系の精算で発生したマイルを10日ごとに反映させてますので、5/21~5/31分の明細がすべて5/31に反映されます。5/25にミニストップで支払った自動車税もシッカリ反映されてます。

通常は200円=1マイルですが、5日・15日・25日はマイル2倍デーですので、396マイル付与されました。

どこで払うの?

JMB WAONで自動車税を支払えるのはイオングループの「ミニストップ」になります。取り扱えるのは下記のバーコードナンバーだけですのでチャージする前に確認願います。私の所に来た通知書のナンバーは「959919」でした。

バーコード確認

自動車税を支払うとレシートが出ますが、こちらはWAONの残高のみの表示となります。収納用紙の半切れが領収書になりますので、「○○マイル獲得しました」のような案内はありませんが、一番下の「JMB WAONはマイルがつきます」の表示を見るだけで嬉しくなります。

控え

マイル

Posted by works